水のコラム
お風呂の気になる臭いは自分で解決!?

お風呂から嫌な臭いがすることはないでしょうか。 水回りのトラブルの中で多いもののひとつが臭いなのです。 原因にはいろいろなものがあるのですが、簡単なものであれば、自分で解決することも可能なのです。 コロナ禍で自宅にいるこ…
新型コロナの家庭内感染はトイレ・浴室を注意!

新型コロナの対策として、不要不急の外出を控えるというのがありますが、家庭内に感染者がいた場合はどうでしょうか。 家にこもることで、却って家庭内感染のリスクが上がることも考えられます。 家庭内感染を予防するには、外だけでな…
トイレの床が濡れている!水漏れの原因は排水管?

トイレの水漏れは排水管によるものが多いとされていますが、それ以外の原因で水漏れを起こすこともあります。 トイレの水漏れが発生した場合は、適切な対処が必要なため、まずはどこから水漏れを起こしているか確認し、対応するようにし…
お風呂のシャワーから水漏れが発生!簡単にできる対処法とは?

お風呂に欠かせないシャワーですが、長期間使用しているとぽたぽたと水漏れを起こすことも少なくありません。 蛇口を締めても水漏れが起きる場合、シャワーに何かしらのトラブルが起きていると考えられます。 そこで今回はお風呂のシャ…
台所でシンク下から水漏れが発生する原因とは?解決策を紹介!

台所で水を流していると、どこからか水漏れが発生し、床が水浸しになってしまうことがあります。 台所の床が濡れている場合、最初に疑われるのがシンク下です。 シンクの下にある排水トラップや排水ホースにトラブルが起き、水漏れが起…
トイレの水が止まらないトラブルの原因と対処法

トイレの水が止まらないのはタンク内のトラブルが原因? 気が付いたら便器に水がチョロチョロ流れ続けている…。そのようなときは、トイレのタンク内が水漏れしているのかもしれません。気が付くのが遅れると水道代にも影響があるため、…
洗濯機の水漏れの原因と対処方法

洗濯機は水漏れするリスクが高い 洗濯機はパーツとパーツのつなぎ目が多く、大量の水を使用することから水漏れのリスクが高い電化製品です。もし洗濯機から水漏れが発生したら自宅の床に水が溢れてしまいます。マンションなどの集合住宅…
トイレに異物を流してしまったときの正しい対処法

トイレが詰まる原因には何がある? トイレ詰まりが発生してしまう原因の多くは、トイレットペーパーや排泄物の詰まりがあります。また固形物(異物)を落としてしまったことが原因のことも。落としがちなものにはたとえば、スマホや子ど…
洗面所の排水口の水漏れは詰まりが原因!簡単にできるDIY(自力)の解消法を紹介!

洗面台の排水口で詰まりが発生した場合、早めの対処が必要です。 そのまま放置しておくと洗面所まで水漏れしてしまい、二次被害が発生して修理費が高額になる可能性もあります。 洗面所で水漏れが発生している箇所によっては、DIYで…
