水のコラム

お風呂の気になる臭いは自分で解決!?

2021年03月25日  お風呂のトラブル

お風呂の気になる臭いは自分で解決!?
お風呂から嫌な臭いがすることはないでしょうか。
水回りのトラブルの中で多いもののひとつが臭いなのです。
原因にはいろいろなものがあるのですが、簡単なものであれば、自分で解決することも可能なのです。
コロナ禍で自宅にいることも多くなったので、これを機に、水回りのトラブルを自分で解決してみてはいかがでしょうか。

お風呂の臭いの原因は?

お風呂では、体の汚れや抜けた髪の毛、また、シャンプーやせっけんのかすなどが排水に流れます。
そのまま下水に流れてしまえばよいのですが、排水口に汚れが溜まったり、詰まったりすることもあります。
一気に詰まることはないのですが、毎日使用しているうちに少しずつ溜まってしまうのです。
特に、紙の毛が排水口のスリット部などに絡んでしまい、その髪の毛に汚れがどんどん絡まるといったことも多いです。
お風呂上りに排水口の入り口に溜まった髪の毛を捨てていると思いますが、全てがそこに溜まっているわけではなく、排水口に入り込んでいる髪の毛もあるのです。

基本的には、悪臭は排水口に溜まった汚れではなく、その汚れを栄養として増殖した雑菌によるものです。
雑菌はもちろんですが、汚れをなくしてしまうことで臭いをなくすことができるのです。
排水口の封水がなくなっていることで、下水からの臭いがお風呂に流れてくることがありますが、下水の掃除はさすがに無理ですから、封水を補充することで臭いを封じ込めることができます。
また、お風呂には換気扇が付いていますが、その換気扇のカビや汚れによってお風呂が臭うこともあります。

排水口を分解して清掃しよう

お風呂の臭いの多くは排水口関連のトラブルになります。
排水口はいくつかのパーツに分かれていますが、特別な工具を必要とすることなく、簡単に分解することができます。
ほとんどのパーツがそのままとりつけられているか、ネジ式で締め付けられています。これらの部品をきれいに清掃すれば、排水口の部品が原因となっている悪臭は取り除くことができます。

・排水口の部品の清掃
ゴム手袋、使い終わった歯ブラシ、重曹、クエン酸を用意します。
クエン酸はお酢でも代用することができます。
ゴム手袋はなくても構いませんが、汚れ落とせても臭いはなかなか落とすことができないので、あったほうがよいでしょう。
必要に応じて、割りばしや爪楊枝も用意しておくと便利に使用できます。
まずは、全てのパーツからごみを取り除きます。基本的にはゴム手袋をつけた手で行いますが、取りにくいゴミは、割りばしや爪楊枝などを使用すると取りやすくなります。
ゴミを取り除いたら、重曹を振りかけて、歯ブラシで磨きます。

・排水口の配管部の清掃
さすがに配管部分の汚れを手作業で取ることはできません。
清掃には重曹とクエン酸を使用します。排水口に重曹を振りかけて、クエン酸を溶かした水か、お酢を注ぎます。
この時、200ccの水にクエン酸は小さじ1杯を溶かします。重曹とクエン酸が混ざることで、泡が発生し、汚れを溶かします。
市販のパイプ用のクリーナーを使っても構いませんが、重曹とクエン酸であれば、他にも使い道がありますし、費用も安く済ませることができます。

・封水の補充
封水といっても特別なものではありません。
排水トラップには構造上、水が溜まるようになっています。
排水口に水を流すことで封水は勝手に溜まります。
水を流しても封水が溜まらないようであれば、排水トラップから水が漏れているということになります。
割れた個所やヒビが入った箇所の修復を行います。
また、部品の交換や排水トラップそのものの交換も考えましょう。

換気扇の掃除

お風呂の臭いで、下水のような臭いであれば、排水口周りが原因となりますが、埃っぽい臭いやカビ臭い場合は、多くの場合、換気扇が原因となります。
換気扇に付いた埃やカビが原因で臭いのもとになっています。
換気扇を掃除することで臭いもなくなります。

換気扇はいくつかのパーツに分かれているので、分解して清掃を行います。
最も汚れている個所は、ふたである吸気口の部分とファンになります。
吸気口の表面は掃除機でホコリを吸い取ることもできますが、お風呂場場合、水分を含んでいるため、簡単には吸い取れないため、外して掃除をしましょう。
お風呂用の換気扇は、キッチンなどで使用されているものとは異なり、精密機器となるので、水洗いや直接洗剤を吹きかけるのは厳禁となります。
外して分解して水洗いをしたパーツは、ちゃんと乾燥させてから取り付けを行いましょう。
機種によっては、ファンを外せないものもあるので、場合によっては業者に清掃を依頼することもおすすめです。
特に換気扇のカビの臭いは換気扇だけでなく、浴室全体にカビの胞子が溜まっていることも考えられます。業者にしっかりと全体を清掃してもらえれば、メリットも大きいでしょう。

自分でできない場合は業者に依頼しよう

お風呂の臭いの原因もいろいろあり、自分で簡単に対処できるものもあればそうでないものもあります。原因がわからない、わかっても自分で対処できない。といった場合は迷わずプロの業者に相談しましょう。

水のサポート愛媛は宇和島市、新居浜市、西条市を始め、愛媛県全域で水回りのトラブルを解決するプロの業者です。お風呂だけでなく、水回り全般のトラブルは、ぜひ、水のサポート愛媛にお任せください。年中無休、24時間の電話受付ですばやく駆け付けます。

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315