水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

シャワーや蛇口の水が止まらない?混合栓の修理はできるの?

2021年07月12日  お風呂のトラブル

シャワーからも蛇口からも両方から水が出る、しっかり水を止めてもどちらかから水が出るなどのトラブルが起きることがあります。この場合は、何が原因なのでしょうか?水が漏れるというと、水やお湯を出すハンドルの締め方が悪いのか?と…

これは自宅で修理できるの?シンク周りの水漏れトラブル

2021年07月12日  キッチンのメンテナンス

流し台の収納部分が水浸しになっているなど、シンクが何かしら破損すると水漏れすることがあります。老朽化しているキッチンは特に気をつけましょう。シンクの天板は自力での修理なかなか難しいものですが、ここでは自分で交換する場合の…

洗面所の排水溝、水漏れをDIY(自力)で直す方法

2021年07月12日  洗面所のメンテナンス

マンション暮らしでの水漏れは、悩みの種になると思います。小さな子どものいる家庭では、洗面所におもちゃを詰まらせてしまうこともあるのではないでしょうか。それがきっかけで排水溝が詰まり、下の階にまで水が漏れるようなトラブルに…

キッチンから濁った水!修理交換が必要?

2021年07月12日  キッチンのトラブル

台所で濁った水が出てくると、飲んでもいいのか心配になることでしょう。どこかが故障したのか、その場合は修理・交換が必要かと考えてしまいます。一時的な濁りであればそれほど不安にはなりませんが、長い間直らないようだと放ってはお…

トイレタンクからの水漏れ、DIYで修理できる?

2021年07月12日  トイレのトラブル

トイレのタンクに、節水のための工夫をDIYで行う方も多いと思います。では、そのタンクから水漏れした場合にも、自力で修理ができるのでしょうか。難しければ業者に頼んだ方がいいかとは思いますが、概要だけでも把握しておいたほうが…

水漏れ注意!洗濯機の排水口、リスクと修理費用

2021年07月12日  洗濯機のトラブル

洗濯機の水漏れは、軽く見ていると痛い目に会うことがあります。とくに、マンションなど賃貸に住んでいる場合には注意が必要です。排水口が詰まり、水漏れがすると、悪臭が発生することもあります。それだけではなく、住人同士でのトラブ…

便器が詰まった!修理、交換の方法

2021年07月12日  トイレのトラブル

水回りトラブルの多くは、詰まりが原因です。トイレの水回りトラブルが起きてしまった場合も、多くが詰まりが原因だと思われます。トイレというと、シンクやお風呂場といったトイレ以外の場所と比べて、汚いと感じてしまう場合も多いでし…

お風呂の蛇口から水漏れしている場合に自分でできる対処とは

2021年07月12日  お風呂のトラブル

あらかじめ知識を身につけておけば急なトラブルにも慌てることがありません 日頃から適切なメンテナンスを心がけていたとしても、急に発生してしまう水のトラブルに慌ててしまうこともあるでしょう。冷静な対処はトラブルの拡大を防ぎ、…

キッチンの排水管から水漏れが発生する原因と修理・交換方法

2021年07月12日  キッチンのメンテナンス

キッチンの排水管から水漏れが発生する原因 キッチンで発生する水漏れは意外と多く、その原因もさまざまです。原因によって対処方法は異なるため、発生した水漏れが何によるものなのかをチェックするようにしましょう。代表的な水漏れの…

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315