水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

トイレにスマホ(異物)を落としてしまった!

2021年08月22日  トイレのトラブル

トイレはとっても気が緩みがちな場所です。ついボーっとしてしまい、何も考えずにズボンを降ろしたら「ポチャン」と音が…。 今回は、トイレにスマホやその他異物を落としてしまったときの対処方法をご紹介します。 人はトイレにどんな…

お風呂のシャワーは自分で修理できるかも!

2021年08月22日  お風呂のトラブル

シャワーから水がポタポタ落ちてくるなど、シャワー関連の水のトラブルは、自分で直せるケースがあります。 今回は、シャワーの水漏れを自分で直す方法や、修理業者にお願いするべきケースとその料金などをご紹介します。 シャワーから…

シンクの水漏れ、こうやれば自分で直せる!

2021年08月22日  キッチンの直し方

毎日頻繁に水を使うキッチンは、水漏れや詰まりなど、水のトラブルが発生しやすい場所です。 今回はシンクの水漏れに焦点を当てて、その原因と自分でできる対処方法についてご紹介します。 シンクの水漏れが、よく起こる場所はどこ? …

洗面所シャワーホースの水漏れ、自分で対処できる!

2021年08月22日  洗面所のトラブル

洗面所には、シャワーホースを伸ばしてハンドシャワーとして使える蛇口が付いているものがあります。 これは自分の手元にまでホースを伸ばせて、何かと便利ですよね。 今回は、このシャワーホースの水漏れの原因と、その対処方法をご紹…

キッチンの水漏れや水の濁りは、蛇口や水道管の劣化で起こります!

2021年08月22日  キッチンのトラブル

「キッチンの蛇口から水が漏れている」「水の色が濁っているような気がする」 このような現象は、蛇口や水道管の劣化が原因であることが多いです。 ここでは、蛇口の水漏れや水の濁りの原因と、その対処方法についてご紹介します。 蛇…

トイレタンクからの水漏れは、老朽化の始まり

2021年08月08日  トイレのトラブル

トイレからいつまでも水の音が聞こえてきたり、手洗い器の水が止まらなかったり…。 それは老朽化によるタンクからの水漏れサインである可能性が高いです。 今回は、トイレタンクの水漏れ原因や対処方法についてご紹介します。 トイレ…

洗濯機の水漏れ!自分達にできることは何?

2021年08月08日  洗濯機のトラブル

水漏れする電化製品といえば洗濯機が思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか? もし、洗濯機から突然水が漏れ出したらどうすればいい? 修理はどこに依頼すればいい? 水漏れを予防するには? 今回はそんな素朴な問いにお応えしてい…

異物をトイレに落としてしまったら?

2021年08月08日  トイレのトラブル

トイレにものを落としてしまった! 取るべきか、あるいは水を流すべきか? トイレという、自分以外誰もいない空間の中でのこのトラブル、あなたならどう対処しますか? 今回は、トイレに異物を落としたとき、やってもいいこと、ダメな…

どうするのが正解?浴槽の水が徐々に減っている

2021年08月08日  お風呂のトラブル

毎日入るお風呂は、私たちの癒しですよね。 そんなお風呂の水が、使った覚えがないのにさっきより減っている気がする…。 こんなときは、浴槽からの水漏れが疑われます。 ここでは、お風呂の水漏れの対処方法を解説します。 浴槽の水…

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315