水のコラム

台所の排水溝の具体的な構造とは?掃除方法についても解説!

2021年12月13日  キッチンのメンテナンス

「排水溝をどのように掃除すればいいかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

排水溝をきれいに掃除しておかないと悪臭やぬめりを発生させる原因となってしまいます。排水溝をきれいに保つためにも、具体的な構造を知っておくことが大切です。

そこで今回は、排水溝の構造や掃除方法についてまとめていきます。

台所の排水管を構成する要素

まずは排水溝の具体的な構造から見ていきましょう。排水溝は基本的にふた、ふたゴム、排水バスケット、トラップ、排水ホースで構成されています。

ふた、ふたゴムは排水管に異物が流れ込まないように防いでくれる部位です。物だけではなく、虫が入り込むのを防ぐ役割も担っています。とくに夏場は虫が発生するので、キッチン周りを衛生に保つためにも重要な役割をしているのです。

排水バスケットは小さなゴミをキャッチしてくれるものです。基本的にはサビにくく耐水性の高い金属で作られています。必要に応じて取り出して簡単に掃除できるようになっているのが特徴。メッシュ状になっているので野菜くずなどが排水管に流れ込まないようにも防いでくれます。

続いてはトラップ。トラップは排水管から下水の臭いが上がらないように予防してくれるパーツです。排水ホースの周りを少し低くして水を貯め、トラップで覆うことで排水管から臭いが上がるのを防いでいます。

台所の排水管が汚れてしまう原因

続いて、なぜ台所の排水溝が汚れてしまうのか、その原因を見ていきましょう。

排水溝が汚れる大きな原因として挙げられるのが野菜くずや油汚れです。毎日三角コーナーを掃除していても、隙間から小さな野菜くずが排水溝に流れています。「小さなゴミだから大丈夫だろう」と油断している方も多いのではないでしょうか?

しかし、「塵も積もれば山となる」ということわざがありますよね。「小さいから大丈夫だろう」と思っていても、掃除せずに放置しておけばどんどん溜まって、次第に大きな塊のゴミになってしまうのです。排水溝に汚れが溜まったまま放置しておくと腐敗して悪臭を放つ原因となります。

また、油汚れも厄介な要因です。中には使った油をそのまま排水溝に流している方もいるのではないでしょうか?油汚れをそのまま流すと野菜くずとからみついて、嫌なぬめりの原因となります。ぬめりだけではなく、スムーズに排水管を流れていかないのでつまりの原因ともなるのです。

排水管を汚さないためには小さな野菜くずでもきれいに掃除すること、油をそのまま流さないことが大切なポイント。

排水溝に野菜くずをキャッチするネットをかぶせておけば、あらかたのゴミをキャッチしてくれますよ。油を使ったらキッチンペーパーや吸水シートなどを使用して、直接排水溝に流さないようにしましょう。

台所の排水管の掃除方法

最後に台所の排水管の掃除方法についてまとめていきます。排水管の清掃方法には2種類あります。

1つ目は科学の力を使うことです。排水管の油汚れを落とすには重曹とお酢が効果的です。まずは重曹を排水管にふりかけます。その後お酢をかけて50度程度のお湯を排水管に流し込むだけです。

とても簡単なので、少し手が空いた時に気軽にできる清掃方法ですよ。ただしここで注意しなければいけないのが、熱湯を流さないことです。熱すぎるお湯を流すと排水管が溶ける恐れがあるので、注意してください。

また、排水管の掃除をする際は窓を開けて換気するようにしましょう。重曹やお酢を使っても油汚れが落ちなかった場合は、市販のパイプクリーナーを使ってみると良いですよ。

2つ目は物理的に排水管を掃除する方法です。ドラッグストアやホームセンターにはワイヤーブラシが販売されています。ワイヤーブラシを排水管の中に挿入し、回転させながら押したり引いたりすることで、中をきれいに掃除できます。

ただ、ワイヤーブラシを使った清掃方法は少しコツがいるので、慣れるまで最初は大変かもしれません。もし、汚れがひどく自分ではどうにもならないと思った際は業者に頼むと良いですよ。

業者に依頼すれば強力な業務用パイプクリーナーや器具などで排水管をきれいに掃除してくれるので、悪臭やぬめりも改善されるでしょう。

まとめ

今回は排水管をきれいに掃除するために、基本的な構造や汚れる原因についてまとめていきました。排水溝はこまめに掃除しておかなければ悪臭やぬめりの原因となります。雑菌が繁殖して、食材に移ってしまう可能性もあります。

キッチンは家族や自分のためにご飯を作る大切な場所。直接人間の体の中に入る食材を扱う場所だからこそ、いつも清潔にしておかなければいけません。

排水溝の清掃方法には科学の力を使った方法と、物理的な力を使った方法の2種類があります。自分に合った方法でこまめに排水溝を掃除するようにしましょう。

こまめな清掃が面倒なのであれば、ゴミキャッチネットを被せたり、油をそのまま流さないように意識したりすることで、排水溝が汚れるのを予防できますよ。

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315