水のコラム
洗面所シャワーホースの水漏れ、自分で対処できる!
洗面所には、シャワーホースを伸ばしてハンドシャワーとして使える蛇口が付いているものがあります。
これは自分の手元にまでホースを伸ばせて、何かと便利ですよね。
今回は、このシャワーホースの水漏れの原因と、その対処方法をご紹介します。
シャワーホース付き蛇口の水漏れが、よく起こる場所はこの3つ
シャワーホース付きの蛇口からの水漏れが、よく起こる箇所は次の3つです。
・シャワーホースから
シャワーホースからの水漏れは、長年の使用によってホースが劣化を起こし、ホース自体が破損したことによって起こります。
ホースの途中から水が噴き出しているような明らかなものから、漏れた水がホースを伝って洗面台の収納部分に流れ、収納部分の下から水漏れしているという、一見原因が他の箇所かと誤解しがちなものもあります。
こんな時はシャワーホースからシャワーヘッドを外し、中のホースを引き出してみてください。
また、ホースの収納スペースがあって、そこに水が溜まっている場合、水漏れの原因としてはシャワーホースが怪しいです。
どちらもが当てはまらない場合、排水パイプから下水管までのどこかに詰まりや破損が起こっていることが考えられます。
詰まりの原因(髪の毛などのゴミやおもちゃなどの固形物)を取り除けば、ホースの破損以外の水漏れは解消します。
・シャワーヘッドから
シャワーヘッドとシャワーホースの接続部分からの水漏れは、ヘッドの内部にあるゴムパッキンの劣化によって起こる可能性が高いです。
また接続部分のナットの緩みや、接続部分にゴミや異物が詰まり、きちんと閉まらなくなっていることが原因の場合もあります。
・吐水口から
吐水口から水がポタポタと出続けている場合、洗面所の蛇口本体に内蔵されているバルブカートリッジの劣化が原因として考えられます。
バルブカートリッジは、洗面所の水とお湯の温度、量などを制御している部品ですので、この部品の故障は即水漏れにつながります。
水漏れかな?と思ったら
水漏れは、たとえ量が少なくても、自然に解消することはありません。
むしろ時間の経過と共にひどくなることが多いです。
何となくおかしいな、と思ったら、給水管や排水管などをチェックしたり、水を使っていないときに水道メーターの動きを確認したりしてみてください。
床にシミができている、水滴が付いている、水道メーターがゆっくりだけど動いている、など何らかの水漏れの証拠が見つかるはずです。
マンションで階下まで水が漏れてしまった場合、気づかなかったでは済みません。
水漏れ箇所それぞれの修理と交換方法
ではいよいよ、各水漏れ箇所の修理や、部品などの交換方法をご説明していきます。
・シャワーホース
まずホームセンターやネットでシャワーホースを購入しましょう。
シャワーのレバー部分などに表記されている型番が確認し、必ず同じものか互換性のあるものを購入してください。
シャワーホースと蛇口部分の接続には、ワンタッチ方式とナット方式がありますが、ここではワンタッチ方式の接続の場合について説明します。
1.止水栓(給水管に水を送る大元の栓)を閉める。
2.ホースに水受けが付いている場合は、ドライバーでネジを緩めて外す。
3.シャワーホースと蛇口の間にあるワンタッチジョイント(色が付いていることが多い)を指でつまんで下げて外し、ホース本体を外す。
このときホースに残っていた水がこぼれるので、バケツを用意しておいてそこに受ける。
4.シンク側からシャワーホースを引き抜き、シャワーヘッドを右に回して外す。
5.シャワーヘッドに新しいホースをつなぎ(左回りに回す)、蛇口側からホースを差し込んで、引っ掛からないように下に通す。
6.ホースにジョイントをセットし、蛇口本体に取り付ける(3.の逆を行う)。
7.水受けがあれば取り付け、水を流して漏れていないことを確認すれば完了。
ナット方式は慣れた人でなければ調整が難しいため、修理業者に依頼することをおすすめします。
・シャワーヘッド
シャワーヘッドとホースの接続部分からの水漏れの場合、そこのパッキンの交換を行います。
1.止水栓を閉める。
2.シャワーヘッドを手で回して取り外す。
3.ヘッド部分、ホース部分にセットされているパッキンを手やピンセットで取り出し、新しいものと交換する。
4.ヘッドを元に戻し、水を流してみて、漏れていなければ完了。
パッキンを外す際は、元の状態を携帯のカメラで撮影しておき、その写真を見ながら元に戻せば向きを間違えずにセットできます。
・吐水口
吐水口からの水漏れの場合は、バルブカートリッジの交換を行います。
1.止水栓を閉め、水を止める。
2.蛇口のレバーの根元に付いている保護キャップを外し、内部のネジをドライバーなどで緩めて外す。
3.レバーを上に引き抜き、カバーナットをモンキーレンチで回して外す。
4.バルブカートリッジを取り外し、新しいものと交換する。
5.1.2.を逆の手順を行い、レバーを元に戻す。
6.止水栓を開け、水が漏れていないことを確認する。
自分で対処する自信のない方は
今回は、洗面所のシャワーホース付きの蛇口の水漏れ原因や、対処方法についてご紹介しました。
まずはパッキンの交換など、簡単にできるものから挑戦してみてください。
ただ、自信や知識のない方が修理を行うと、逆効果になる恐れがあります。
そんな時にはぜひ、水のサポート愛媛を頼ってください。
松山市、今治市、宇和島市、四国中央市にお住まいの方、それ以外の地域にお住まいの方も、水回りについてご心配なことがあればご連絡ください。
相談やお見積りは無料です。365日24時間、お電話お待ちしております。