水のコラム

キッチンのつまり解消には、原因に合った対処法を!

2021年06月18日  キッチンのトラブル

キッチンがつまる原因には、色々なものがあります。その原因に合った対処方法を取らないと、逆につまりがひどくなってしまうことも。今回は、キッチンのつまりの原因とその解除方法を整理してみました。

キッチンがつまる原因は主に3つ

キッチンのつまりが起こる主な原因は、次の3つです。

・油汚れ
揚げ物をした鍋の油をそのままキッチンの排水口に流す人はさすがにいないでしょうが、油を処理した後の鍋や食器を洗うことは、普通にしている方がほとんどではないでしょうか?鍋や食器についた油汚れは、排水管を流れる間に冷やされて固まり、排水管に付着します。そこに後述する食材カスや洗剤のカスが付着してヌメリとなり、排水管の幅を徐々に狭めてしまうのです。

・食材カス
調理や食事の際に出る食材カスは、大きなものならネットを張った三角コーナーや、排水口にセットされているゴミ受けで、排水管へ流れないように阻止されますが、小さなものはそれらのすき間を潜り抜け、排水管へと流れてしまいます。そして流れた食材カスが油と融合すると、そこに雑菌やカビが発生し、ヌメリとなって頑強に排水管にへばりついてしまうのです。

・固形物
小さなものなら、爪楊枝や輪ゴム、大きなものなら、例えば排水口の排水トラップ(ゴミ受けやワントラップなど)を外して掃除している際に、誤って落としてしまったスプーンやフォーク、ペットボトルのキャップなど、水に溶けない固形物は、落としてしまった瞬間に、排水管をつまらせてしまうことがあります。

また固形物が床下など排水管の奥でつまってしまうと、高額な料金を払って業者に修理を依頼しないと改善しないケースもあります。ここまでで、キッチンの排水管をつまらせる3つの原因は、油汚れ、食材カス、固形物であることをお話ししました。ここからは、原因やつまりの程度に従った解消方法について説明します。

油汚れや食材カスが原因なら…

油汚れや食材カスのつまりで、以前よりも流れにくくなっているけれど、完全に水がつまっているわけではない、という比較的軽度な場合、以下の方法がおすすめです。

・お湯で流す
排水口のカバーやゴミ受け、トラップを外します。排水管が見えますので、そこにタオルの端をしっかりとつめ込んで、水が流れないようにします。後でタオルを引っ張るので、もう一方の端はつめ込まず残しておいて下さい。そこに、60度のお湯をシンクに注ぎ、ため込みます。お湯が溜まったら、タオルの端を引き抜いて、お湯を一気に排水管に流し込めば、つまりが解消されるかも知れません。排水管を傷める可能性がありますので、お湯の温度は60度以下を守って下さい。

・パイプクリーナーを使う
市販のキッチン用パイプクリーナーを使ってつまりを取る方法です。お湯と同様、排水口の部品を外し、パイプクリーナーを指定された使用量を守って注ぎ、指定された時間放置します。その後、充分な量の水を流して薬剤を除去しましょう。

色々な製品がありますが、特にプロが使用している「ピーピースルー」というクリーナーが有名です。こちらは、プロ仕様のために強力ですが、取り扱いには十分注意する必要があります。ピーピースルーは一般的なパイプクリーナーと違い、固形(粉末)です。使い方は、排水口の周りにピーピースルーを撒き、そこに40~50度のお湯をかけて、溶かしながら排水管へと薬剤を流しこみます。そして1時間後に、完全に薬剤が流れるまで水を出しっぱなしにして完了です。

・ラバーカップや真空パイプクリーナーを使う
つまりの状態がひどく、パイプクリーナーではつまりが解消しなかった場合は、ラバーカップや真空パイプクリーナーを使ってみて下さい。この2つは、水圧によってつまりを除去する道具です。ラバーカップよりも真空パイプクリーナーの方が、より強力です。

まず水の飛び散りに備え、シンク周りに雑巾や新聞紙を置いて、カバー(養生)をします。次に排水口からカバーやトラップなどの部品を外し、ラバーカップのゴム部分で排水口を覆います。そして、ゴム部分が全部水に浸かるくらいまで、水を溜めます。ゆっくりとゴム部分を排水口に押し付けていき、これ以上押し付けられなくなったら、一気に引き抜きます。これを何度か繰り返すことで、つまりが解消できます。真空ポンプクリーナーも使い方はほぼ一緒です。

キッチンのつまりが固形物が原因なら…

・手や割りばしで取る
固形物が原因のつまりの場合、手や割りばしなどを使って排水管から固形物を取るのが一番有効な方法です。パイプクリーナーでは固形物を溶かすことができませんし、ラバーカップを使って、もし固形物がさらに奥へと移動してしまったら、取り返しのつかないことになります。

・排水管を分解する
もし、あなたが排水管などの扱いに慣れているなら、排水管を分解して、固形物を取ることも可能です。その場合、外した時に水が漏れる可能性が高いので、雑巾やバケツなどを用意しておきましょう。ただし分解+掃除後、正確に元に戻さないと、今度は排水管の水漏れを起こしてしまいます。自信のない方にはあまりおすすめできませんので、自分の力量で判断して下さい。

水のサポート愛媛は、皆さまのお役に立ちたい

水のサポート愛媛では、松山市や宇和島市、今治市、伊予市、八幡浜市など、愛媛県全域で水回りのトラブル対応を行っております。キッチンのつまりはもちろん、あらゆる水のトラブルはお任せください。24時間365日、年中無休でお電話をお待ちしております。水道局指定工事店でもありますので、安心してお電話下さい。

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315