水のコラム

キッチンの掃除には、セスキと重曹どっちが正解?

2021年06月08日  キッチンのメンテナンス

ナチュラルクリーニングが注目される今の時代。セスキ炭酸ソーダと重曹は、キッチンの汚れを落とす洗剤の代表格ですが、「何がどう違うの?」と疑問に思ったことはありませんか?今回は、そんなあなたの疑問にお答えします。

重曹とセスキ炭酸ソーダの特徴

まず、2つの違いを確認するために、それぞれの特徴や性質などを簡単にご説明します。

・セスキ炭酸ソーダとは?
セスキ炭酸ソーダは、正式にはセスキ炭酸ナトリウムといい、性質は弱アルカリ性です。この点は重曹と一緒です。しかし性質の強さを表すPHが重曹8.2に対し、セスキ炭酸ソーダのPHは9.8もあります。つまり重曹に比べるとセスキ炭酸ソーダはアルカリ性がより強く(約10倍)、短時間の使用なら素手でも大丈夫ですが、長時間触れる場合はゴム手袋をした方がいいくらいの薬品なのです。

セスキ炭酸ソーダは水に溶けやすいので、固形として使うよりも液体として使う方が威力を発揮します。油汚れやたんぱく質の汚れに強く、キッチンだけでなくトイレやお風呂、壁紙の掃除や洗濯にも活用できます。

・重曹とは?
重曹の正式名称は炭酸水素ナトリウムで、性質は弱アルカリ性です。ちなみに食用の重曹はタンサンと呼ばれ、加熱すると膨らむ性質を利用してパンやケーキをふっくらさせるために使われます。掃除に使う場合、水に溶かすことはできますが、どちらかというと溶けにくく、液体よりも固形(粉末)やペースト状にして使う方が威力を発揮します。

油汚れにも強く、重曹の研磨作用を利用して鍋に付いた焦げなどの頑固な汚れを落とすことができます。また、クエン酸と混ぜることで泡を発生させ、汚れを浮かせて落とすこともできます。

キッチンの汚れには、どちらが良いの?

2つの性質や特徴が分かったところで、次は、実際にキッチンの汚れを効率よく落とすには、どちらがいいのかを考えていきましょう。

・油汚れにはセスキ炭酸ソーダ
キッチンは、料理や洗い物をする場所であり、油汚れが最も多い場所です。油汚れに重曹、セスキ炭酸ソーダのどちらが効果的かといえば、答えはアルカリ性の強度が高いセスキ炭酸ソーダです。その使い方は、スプレーボトルに水500mlを入れ、その中にセスキ炭酸ソーダを小さじ1杯入れて、粉がなくなるまで振って溶かします。

あとは、油で汚れている箇所にスプレーし、しばらく放置すると、汚れが浮きあがってくるので、キッチンペーパーなどで拭き取ります。その後水拭きすればOKです。

・水垢にはどちらかといえば重曹
シンクやその周りに付きやすい水垢ですが、水垢は水道水に含まれるカルシウムやミネラル分が水分の蒸発によって固まったもので、アルカリ性の性質を持っています。

あれ?アルカリ性の性質って、重曹もセスキもそうじゃなかったっけ?気づいたあなたはこの文章をきちんと読んで下さった方ですね、ありがとうございます。そうなんです、水垢に関しては、重曹もセスキも洗剤としてあまり有効ではありません。研磨剤として使える重曹はセスキよりも落とせるかな、くらいです。

・有効なのは酸性のクエン酸!
余談になりますが、水100mlにクエン酸を小さじ1/2杯入れて作るクエン酸水をスプレーして、しばらく放置したあと水拭き→乾拭きすることで水垢は落とせます。

・ぬめりには重曹
排水口や三角コーナーなどに発生するぬめりは、石鹸カスや食品カスなどに雑菌やカビが繁殖したものです。これにはセスキよりも重曹の方が有効です。といっても重曹のみで掃除ができるわけではなく、クエン酸やお酢を加えることで、重曹が発生させる炭酸ガスを利用し、汚れを浮かせて落とします。

ぬめりの発生箇所に重曹を表面が隠れる程度にまんべんなく振りかけ、そこへクエン酸水(配合の割合は水垢用と同じ)を流し入れます。シュワシュワと泡が立ってくるので、泡の勢いがなくなるまで放置し、最後はお湯をかけて泡を流します。もしぬめりが残っていたら、スポンジや歯ブラシなどで軽く擦って落として下さい。

・黒ずみには重曹
黒ずみは、黒カビによる色素沈着によって起こります。原因は菌であり、性質はアルカリ性なので、重曹・セスキともに劇的な効果は期待できません。ただし、重曹は研磨剤としては優秀なので、黒ずんでいる箇所に重曹の粉を振りかけて歯ブラシでこすり落とすことは可能です。

・総合的にはどっち?
ここまで重曹とセスキのどちらが、キッチンの洗剤として優秀かを比べてきました。
結論としては、

油汚れ:セスキ炭酸ソーダ
水垢・ぬめり・黒ずみ:重曹(ただし研磨剤としてや、クエン酸と合わせて使用する場合のみ)

ということになりました。どちらを買うか迷ったとき、参考にして下さい。

3分クリーニングで清潔なキッチンをキープ

ここまで、キッチンの掃除には重曹・セスキのどちらがいいかということを説明してきました。そもそもぬめりや水垢は、キッチンを濡らしたままゴミを片付けずに長時間放置することで発生します。ですから、水垢やぬめりが発生しないようにすれば、掃除する必要もなくなるわけです。

1.キッチンでの作業がなくなったら、スポンジに食器洗い用の洗剤を付け、円を描くようにシンクを擦ります。
2.洗剤が残らないよう水で流したら、ゴミ受けのゴミを処分し、水滴を残さないよう乾拭きしましょう。
3.蛇口まわりもファイバークロスなどで擦ったあと、乾拭きします。

慣れれば3分程度で終わる簡単な作業ですが、キッチンの汚れをかなり防ぐことができますので、ぜひ毎日の習慣にして下さい。

キッチンの困りごとは、ぜひ水のサポート愛媛へ

水のサポート愛媛では、キッチンの詰まり、水漏れ、悪臭など、キッチンの困りごとに、いつでもプロが駆けつけます。新居浜市、西条市、松山市など、愛媛県全域で地域密着型の営業を行っておりますので、24時間365日お気軽にお声がけ下さい。

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315