水のコラム

トイレや浴室のコロナ対策は?おすすめの方法

2021年02月24日  新型コロナウイルス

まだまだ収束の兆しが見えない新型コロナ。家庭内での感染も多いといわれています。
高齢者や基礎疾患を持っている家族と一緒に生活をしていると、特に注意が必要です。
家庭内の感染の原因として挙げられるのが、食事や会話の際の飛沫、トイレや浴室などの共有スペースの使用によるものです。そのため、家でのコロナ対策を行うことが必要不可欠になってきます。

コロナ対策は、どのようなものがあるのでしょうか。自宅でDIYなどを行い対策するケースも増えてきているようです。
それでは、まず感染の理由についてみていきましょう。

感染のリスクが高いトイレ

ドアノブや便座など、直接触れる部分が多いトイレ。同じものを触ることで、感染のリスクは高まります。

また、排泄物からの感染の可能性もわずかながら考えられるのです。そして、トイレの水を流すことでウイルスが舞い上がり感染するということもあります。
このようにトイレは感染のリスクが高い場所となっています。

浴室や洗面所でも感染するのか?

浴室もリスクが高く、ドアノブや手すりを直接触ることにより、感染する可能性が増えるでしょう。また、同じ石けんを使うのもよくないでしょう。

洗面所では、タオルや歯ブラシなど、家族が一緒に使うものを触ることで、感染する可能性が高くなります。
そして、手を洗って水が飛び散るとそこから感染したりします。手洗いの後は必ず洗面所の周りについた水滴を拭くようにしましょう。

コロナ対策のためのトイレ使用法

それでは、実際どのようなコロナ対策を行って行けば良いのでしょうか。
家にいると頻繁に使用するトイレですが、共同で使うものだからこそ、ドアノブや便座には注意したほうが良いでしょう。
家族みんなが触れるドアノブは、手袋をして触るなど直接触らないようにしましょう。また、使用したら必ずアルコール消毒をするようにすると良いでしょう。
その際には手袋をつけるのを忘れないようにすることをおすすめします。

そして、トイレを流す際には、水が飛び散らないように、蓋を閉めて流しましょう。蓋を閉めないで、流スト水が飛び散りますね。そこからウイルスが広がる可能性があります。
また、流し終わったらアルコール消毒を忘れないようにしてください。小まめに洗浄することが大切です。

コロナ対策のための浴室使用法

浴室ではいかがでしょうか。浴槽に入る前には、シャワーできれいにウイルスを落としましょう。
石けんで丁寧に身体を洗えば、ほぼウイルスは死滅するといわれています。

また、家族の中で高齢者がいる場合は、一番はじめに入浴をしてもらうのがよいでしょう。
そして、ドアノブやディスペンサーなどの家族で使用するものは、必ずアルコール消毒をするのが良いでしょう。シャワーで身体を洗う際には、水が飛び散らないように、座るのがおすすめです。

安心で心地よい空間を作ろう

毎日の生活の中で実践できる予防対策を紹介します。
ちょっとしたことに気を付けていくだけでも、感染予防になるのでぜひ今日から取り入れてみてください。

・DIYによりトイレを安全に使う
トイレの壁にかけられているタオル。こちらは使用をやめ、ペーパータオルなど、使い捨てられるもの使って手を拭くと良いでしょう。
トイレの中には小さな棚を置き、ペーパータオル用のケースを置いても良いですね。

また、便座も使い捨てができるシートなどを敷いて使うのが良いでしょう。共有で触れるものに関しては、直接触らないようにするのが理想的です。

また、ドアノブや、トイレットペーパーホルダー、トイレリモコンは、1回ずつアルコール消毒をしましょう。
トイレの前に壁に、ペーパータオルボックスを設置し、棚を設置し、アルコールスプレーを置いておくなど、簡単なDIYを実践することで、コロナ対策につながります。
 
 
・食卓にはパーティションをつける
飲食店などを利用すると、テーブル席にはパーティションが設置されてありますね。
食べてる際に、相手に飛沫が飛ばないようにするためです。家の食卓にも同じように、設置すると良いでしょう。
DIYで、簡単にできるパーティション。 今日からぜひ取り入れてみてください。
 
 
・洗面所や浴室のDIY
手洗い場にアルコール消毒を置いたり、同じタオルを使わないよう、ペーパータオルを使うということをおすすめします。
また、すぐにペーパータオルを取れるように、壁にホルダーを取り付けても良いでしょう。

また、浴室のドアノブにはアルコール消毒をし、手すりや浴槽を触るときは手をしっかりと洗ってから触るなどを実践してください。しっかりと手を洗うとウイルスはほぼ死滅します。また、浴槽に入る前に入念に身体を洗ってから入ると良いでしょう。

水まわりのトラブルは水のサポート愛媛へご連絡ください!

もし、トイレや浴室の水トラブルでお悩みの場合は、専門業者に相談や修理を依頼すると良いでしょう。

水のサポート愛媛では、毎日の検温など健康チェック、手洗いうがい、消毒の徹底、マスク・手袋の装着を徹底して実践しております。

営業地域は松山市の他に、今治市、新居浜市、宇和島市など愛媛県全域で水まわりのトラブルに対応しています。 
電話一本で現場を素早く確認し、原因をつき止め、即座に判断し対応します。水回りの漏れや詰まりなどでお困りの方は、ぜひ当社にお任せください。

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315