水のコラム

台所の排水管が水漏れする原因は?水漏れを放置した場合のリスクとすぐできる対処法も

2021年02月04日  水漏れトラブル

台所で料理や洗い物をしているときに、水はねではないレベルで床が濡れていることがあります。
これは、シンクの下の排水管や給水管の水漏れが疑わしく、放っておくとキッチン床に黒カビが生える原因にもなりかねません。

マンションなどの集合住宅の場合は、階下に迷惑となることもあるため、ここでは台所の排水管が水漏れする原因や、自分ですぐできる対処法を紹介していきます。

台所で水漏れしやすい箇所

キッチン床に水が貯まっている場合、シンクからの水はねではなく、どこからか水が漏れている可能性が高くなります。
水漏れとは断定できなくとも、まずは水が漏れていないか確認することからはじめましょう。シンク下の扉を開けて、暗い場合は懐中電灯など明かりを灯して良く見渡してみてください。
はじめに、水漏れしやすい箇所を紹介していきます。

・排水トラップとシンクのつなぎ目
台所の排水口は排水トラップに向かって直接つながっていることがほとんどで、この排水トラップを伝わるように水が滴るときは、シンクとのつなぎ目から漏れている可能性が高いです。
つなぎ目に使われる排水口パッキンの劣化やナットの緩みが考えられるため、とりあえずシンクから水を流すのを止めて新聞紙やぞうきんなどで汚水の処理を行いましょう。

・排水トラップと排水ホースのつなぎ目
排水トラップからは蛇腹のホースが出ているのが確認できると思いますが、この蛇腹状のホースが、排水ホースです。
色や蛇腹の間隔が異なる場合があるものの、このつなぎ目にはゴムパッキンを使用しているので、劣化した場合は水漏れすることがあります。
シンク下のキッチン床に水がしみ込み、濡れてしまうことがあるので水漏れと思える症状があるときは先ほどと同様、新聞紙を敷いたり、ぞうきんで拭くなど応急処置をしてください。

・排水ホース自体のひび割れや破損
通常排水ホースは頑丈な塩化ビニール製のため、そう簡単には壊れませんが、10年以上使用している場合は、経年劣化の可能性が出てきます。
設置時は最新の排水ホースでも10年も経過すると、日々の使用頻度や暑さ・寒さなどの影響も受けてひび割れを起こすことがあります。

注意しなければならないのは、排水ホースから水漏れが発生すると、大量の水がダダ漏れしてしまうことです。
シンク下のキッチン床への影響やマンションなど賃貸の場合は、階下への影響も大きくなってしまうでしょう。
応急処置として水を流すのを止めて、速やかに汚水処理をしてください。

・排水パイプと床下の排水管のつなぎ目
排水パイプと床下の排水管のつなぎ目から水漏れする場合は、排水管の詰まりが原因で汚水が逆流したときに起こることがほとんどです。
排水管の詰まり自体は場所を特定することが難しく、最終的に床下排水管が原因と断定することが多いです。
場合によっては汚水の逆流する水圧によって排水管から排水パイプが抜けてしまい、大量の水が溢れることもあります。

台所の排水管の水漏れを放置しておくと高まるリスク

台所の排水管の水漏れは、どの部分からの水漏れだとしても、漏れた水をそのまま放置しておくと、キッチン床の腐敗や黒カビ発生の原因になります。
これはマンションや戸建て、賃貸などに関係なくリスクが高まるもので、最悪の場合、床板を交換するような大掛かりな修理が必要となってしまうことも。
また、悪臭や害虫の発生の原因にもなり得るため、できるだけ早めの対処をすることをおすすめします。

水漏れに気づいたらすぐできる対処法

ここからは水漏れに気づいたら、すぐにやっておきたい応急処置を紹介します。
床への影響を最小限に抑えるためにも、少量の水漏れのときにも試してみてください。

・水栓を閉めて水漏れ箇所を特定する
余分な水がこれ以上漏れないように、はじめに水栓を閉めて水漏れ箇所を探してください。
仮に、わずかににじむ程度の漏れだとしても、それが1日中漏れ続けるとなれば、かなりの量の水がキッチン床まで滴ります。

・詰まりがあるときは、パイプクリーナーやラバーカップを使って解消を試みる
水漏れ箇所を特定したら水栓を開き、パイプクリーナーやラバーカップを使って排水管の詰まりを解消してみましょう。
詰まりが解消したことで流れがスムーズになれば、水漏れ箇所の部品を交換するだけでOKです。

・水漏れ箇所がわからず症状が悪化するときは水道修理業者に連絡
自力では水漏れ箇所を特定できず、水漏れがどんどん出てくるようなら、迷わずに水道修理業者に連絡してください。
場合によっては汚水が逆流することもあるので、早めの連絡がおすすめです。

まとめ

台所の排水管の水漏れは、定期的にチェックしている方でなければ、だいぶ漏れてから気づくことがほとんどです。
蛇口の水漏れや水道代が高くなるなど具体的な症状があればわかりやすいですが、水漏れ箇所の特定が難しいときは、早めに水道修理業者に連絡することをおすすめします。

水のサポート愛媛では四国中央市のほか、松山市、今治市、宇和島市、新居浜市、西条市など愛媛県全域での水回りの修理を行っています。
気になる症状がある方はぜひご連絡ください。

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315