水のコラム

家計にも環境にも嬉しい!自分で簡単にできるトイレの節水方法

2021年10月22日  トイレのメンテナンス

毎月水道代の請求書を見てため息をついていませんか?お風呂にお料理に洗濯にトイレ、手洗いと生活する上で水は欠かせません。厳しい節水で不自由な生活をするのはつらいですが、少し工夫をするだけで水を節約できるならぜひ取り入れてみたいものです。

たとえば一般家庭で最も水を使う場所はトイレと言われています。トイレを使うとき、レバーを回して水を流すだけなので、節水は無理と思いがちです。でも、少しの心がけや節水グッズを使用することで簡単に節水できます。

節水のためにまず行うこと

・大レバーと小レバーの使い分け
トイレの節水方法として、まず一番簡単にできる方法は水を流す際大と小を使い分けることです。メーカーや機種により異なりますが、節水タイプのトイレでも大レバーで約8リットル、小レバーでは約6リットルの水を使用しています。大と小を使い分けることで2リットル、つまり大きなペットボトル一本分節水できるわけです。

小レバーは小便用洗浄として作られたので、女性の場合は小レバーでは流せないという認識を持った方が多くいます。確かに30年ほど前はトイレットペーパーを流すには大で流す必要がありました。しかし、今はノンホールドタイプというレバーのタイプが主流になっています。

こちらのタイプは水をひねった瞬間にザーっと水が流れ、その後レバーが軽い感触に変わるのでトイレットペーパーを水に流すことが可能です。なので、小レバーと大レバーをきちんと使い分けるだけで一回につき約2リットルの節約ができます。

・二度流しはしない
音を消すために二度流しをしていませんか?二度流しをすることで2倍の水を使用しています。節水や環境のことを考えると二度流しはやめましょう。

市販の節水グッズを使用する場合の注意点

市販の節水グッズを選ぶ際の注意点ですが、まず自分のトイレに取り付けできるかどうか購入前によく確認しましょう。一般的に節水グッズの効果が発揮するのは20~30年前に製造されていたもので、大レバーで約13リットル水を使用するタイプのトイレです。既に節水型のトイレの場合取り付けが不可のもの、取り付けられても効果があまりない場合があるので注意しましょう。

また、水圧を減らさないタイプのグッズを選んでください。水圧を減らしてしまうと流す力が弱くなるため、詰まりや故障の原因となります。そこで水圧を減らさず、排水量を調節するタイプの節水グッズをいくつかご紹介いたします。

水量を調節するタイプの節水グッズ

・水洗トイレ節水器ロスカット
こちらは排水弁に直接取り付けるので水圧を下げずに、排水量だけで確実に節約できます。タンクから便器へ流れる水は、便器全体をまんべんなくきれいにするために渦を巻くように設計されているのですが、この渦はトイレのタンク内でも起こっているのです。そうしないと、素早く便器全体に水が行き渡らないからですが、このタンク内の渦によってゴムフロートという栓の役割の部品が渦に巻き込まれ、水が必要以上に流れてしまっています。

節水器ロスカットはゴムフロートにつけることで栓をするタイミングを早めて節水をするという仕組みです。流すために必要のない部分の水をカットしてくれるこのグッズの効果は半永久的でメンテナンス不要という優れものです。

ただ、節水器ロスカットはロータンク専用ですので、高い位置にタンクがあるトイレには取り付けできません。また、節水型のトイレやボタンで流すタイプのトイレにも取り付け不可のため、自宅のトイレのタイプを確認してから購入しましょう。

・ウォーターセーバー
こちらのグッズはフロートバルブに乗せるだけで取り付け完了です。ウォーターセーバーにフロートバルブに乗せることにより重りとなり、レバーを上げているときだけ水が流れ、手を離すと水が止まるという仕組みになっています。取り付け取り外しが簡単で自分で水量を調整できるというメリットがあります。

ただ、自分で水量を調整できるので節水のし過ぎに注意が必要です。流す水が少なすぎると逆流や詰まりの原因にもなってしまいます。流れたと思っても少し長めにレバーを上げるようにしましょう。

絶対NGな節水方法

以前、トイレタンクの中にペットボトルを入れると節水になると話題になったことがあります。確かに、タンクの水の量が減るので節水にはなるでしょう。けれど、ペットボトルが水流を妨害するため流れが悪くなるため詰まりの原因にもなります。詰まりだけでなく、ペットボトルがタンク内の部品を破損させてしまい、修理や交換が必要となる可能性もあるので、今すぐやめましょう。

また、節水グッズを使用していても、流れにくいと感じた場合は使用をストップしましょう。無理な節水でトイレを故障させてしまっては元も子もありません。

水回りでお困りの際は水のサポート愛媛におまかせください

トイレの水が止まらない、流れが悪い、詰まってしまった等トイレの水回りでお悩みの場合は水のサポート愛媛にご相談ください。松山市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、大洲市、西予市、越智郡など愛媛全域で対応しています。水回りのプロが迅速丁寧にお悩みを解決します。

お電話一本ですぐに駆けつけます!

えひめ水道職人 0120-492-315

えひめ水道職人 0120-492-315